霊感アップのメリットとデメリット
「なんだか今日は悪いことが起きそうな気がする…」 「なんとなくイヤな感じがするからこの道を通るのはやめよう」
普段、このようなことを感じた経験はありませんか?根拠はないのだけれど、なんとなくイヤな感じがする、誰もいないはずなのに何か特別な気配を感じる、という経験をしたことは、誰もがあるはずです。それらは、いわゆる、「霊感」と呼ばれているものですが、この霊感は鍛えることでアップすることができるといわれています。しかし、ただ興味本位で行うことは、自分へのデメリットにつながることもあります。そこで、霊感アップを志す前にぜひ知っておきたいことをご紹介します。
霊感はアップする?
そもそも霊感というものは、人間であれば誰もが持っている感覚であるといわれています。多かれ少なかれ、何か不吉な予感や直感が当たったときなどに「自分には霊感がある」と感じたことがあるでしょう。しかし、その霊感度を上げると、さらに霊的な事象の感度が上がり、よりさまざまなことをキャッチすることができるようになるといわれています。
もともと霊感が強い人もいますが、訓練をすれば上げられるというのが定説です。とはいえ、誰もが訓練すれば霊感が上がるとは言い難く、やはり“資質”というものは大いに関係してきます。例えば、左手の小指が薬指の第一関節よりも長い、満月の夜に生まれたという場合、霊感が生まれながらにして高い人という説があります。また、霊感が優れているものの、自覚していないというケースもあります。もし霊感アップに興味がある場合は、まず自分が霊感資質であるかどうかを気にしたほうが良いでしょう。
霊感アップの方法とは?
霊感を上げる方法としては、天井をじーっと見続ける、心霊スポットに行くなど、安易な方法がよく噂として広まっています。けれど、実際はなかなかそれだけでは霊感を上げることはできません。ではどうすればいいのでしょうか。ポイントは、「霊能力」を上げることです。
霊感をアップするとは、文字通り、霊的な感受性を上げることです。極端な話をすれば、霊に憑依されやすく、霊的な影響を受けやすい人も、霊感が強い人といえます。しかし、だからといってその人が霊感をコントロールできるわけではありません。きっと多くの人が霊感アップを志している理由は、「霊的なものを察知して生活・人生に活用したい」もしくは「人の役に立ちたい」というところからきているはずです。誰も「霊的なものに翻弄されたい」という理由で霊感をアップさせたいとは思わないでしょう。
よって、霊感をアップさせたいという想いは、すなわち、霊能力を身に付けたいというところにつながります。霊能力を身に付ければ、霊的なものをキャッチして自分にも他人にも活用できます。では、霊能力を上げるにはどうすればいいのでしょうか?次の項目で見ていきましょう。
霊能力を上げるための手順
霊能力を上げるためには、まず自分が鑑定師になったと仮定して、ものごとに接していくことがポイントです。そして、自信がなくても、あてずっぽうでも良いので、霊能力を発揮することです。例えば、今遠方にいる友人は何をしているのかをイメージしてみます。場所と行動、服装などを時間と共にメモしておき、友人に電話するなどして今何をしているのかを聞き出します。自分がイメージした内容が実際、どこまで当たっているかによって、霊感の度合いが分かります。
最初はまったく外れていても、繰り返していくうちに霊感が研ぎ澄まされ、当てることができるようになってきます。そのスピードや的中の度合いは、やはり資質にも大きく関わってくるでしょう。大事なのは、繰り返し行うこと、習慣化すること、レベルを上げていくこと、メモすることです。
霊感をアップするための心がけ
多くの霊能者によれば、霊能力を高め、霊感を上げていくためには、具体的な練習の他にも、心がけが大事だといわれています。それは、霊能力を持つ者としての立場をわきまえることです。
英国で人体を介し、60年間という長期間にわたって霊的真理を語ったといわれる「シルバーバーチ」の霊訓の中にある霊性を高めることや、霊能力についてのくだりからも「心がけ」を知ることができます。例えば、霊能者は少しでも霊力の受容能力を広く深くする努力を怠ってはいけないことや、霊力が流れる一つの場所として、できるだけ純粋な心を持つように、という心がけが大事だということです。つまり、霊感を遊び半分で向上させることはむずかしく、より純粋な心でなければ、真の霊感や霊能力というのは身に付かないのです。霊能力アップの方法と共に、ぜひ心の純度を高めることも、念頭に置きましょう。
霊感が強いことのメリットとデメリット
霊感を高めていくに当たって、霊感を高めた先に現れるあなたの人生はどのように変化するのかを、ぜひあらかじめ知っておきましょう。実際、メリットもデメリットもあるからです。もしデメリットを知って、自分が目指す人生とはあまりに異なるものと気づいたら、ストップしておいたほうが良いでしょう。霊感アップはそれだけ慎重に行うべきなのです。では、メリットとデメリットをそれぞれ見ていきましょう。
<霊感が強いことのメリット>
相手の気持ちが手に取るように分かる
霊感を磨くということは、相手の思っていることや性格、生い立ち、今何をしているかなど、相手の情報を相手から聞き出さなくても、知ることができるようになるということです。よって、人とコミュニケーションを取るときに、霊感がほとんど磨かれていないときと比べて、格段に相手の思っていることが分かるようになります。つまり、相手と意思疎通がしやすくなるということです。これまでいまいちコミュニケーションが苦手だったという人は、コミュニケーション上手になることができます。
体調が悪い人、悩んでいる人に教えてあげられる
相手のことがよく分かるようになる、というメリットに通じることですが、原因不明の体調不良の人が霊的な影響を受けている場合に、それを知らせてあげたり、原因を取り除いてあげたりすることができます。心理的な悩みであっても、その原因を霊感で知ることができれば、問題解決の手助けになるでしょう。
良い霊を引き寄せられる
霊感が強いと、悪い霊か良い霊か、はたまた高級な神霊などの判断がつくため、悪い霊に翻弄されるようなことはなくなるといわれています。また、高級な霊を引き寄せることができれば、開運できるという説もあります。
<霊感が強いことのデメリット>
見たくないものが見える・聞きたくないものが聞こえる
霊感が強まれば強まるほど、普通の人が見えないものが見えるようになったり、音として聞こえるはずのないことが聞こえるようになったりします。しかし、見えたり聞こえたりするのは、決して良いもの、自分が知りたいものだけとは限りません。中には、本心では別のことを思っていながら、口ではまた別のことを言うような、嘘をつく人の心の声すら察知してしまいます。このような声は、聴きたくない場合もあるでしょう。また、霊的な存在が見えるというのも、普通に日常生活を送っていて、あまり気持ちが良いものではありません。霊的なものを見るのが仕事であったり、何か目的を持って見るのであったりしない限り、かなり生活しにくいことになるでしょう。
体調が悪くなりやすい
見えたり聞こえたりすることにもつながることですが、霊感が強まると、霊的な感受性が上がることで、霊的な影響を受けやすくなるといわれています。すると、体調が常に不安定だったり、病院へ行っても原因不明で終わってしまったりと、身体に不調が現れます。また、夜、熟睡できない人もおり、そうなるとますます体調が悪化しがちになります。
周りの人に理解されない
霊感を高めると、基本的に、日常生活が普通ではなくなります。自分が見たり聞いたりしているものでも、一般的には見えたり聞いたりすることができないため、理解しがたいことであるというギャップが生まれます。もちろん、有名な霊能者でない限り、突然誰かに言っても理解されないどころか、警戒され、怖がられてしまうでしょう。人との協調を重んじる人や、一人が苦手な傾向がある人は、この状況に耐えることはむずかしいものです。
メリットとデメリット、いかがでしたか?デメリットを眺めていると、非常に苦しい生活のように見えますが、心がけや訓練によって、メリットに変えることも可能です。メリットとデメリットは表裏一体なのです。もし本当に霊能力を上げ、霊感を高めたいと考えるのであれば、これらのメリットとデメリットをすべてわきまえた上で実践することで、より自分を高めることができるでしょう。
最後に~霊感アップを志すあなたへ
霊感を高めることは、誰でもできるとお伝えしてきましたが、確かに誰でもできることであると同時に、その先のことを考えずに行うことは、大きなリスクが伴うことをぜひ知っておきましょう。実際、霊能力を高めて霊感を上げ、人の役に立ちたいと考えていた人は、それを仕事にするまでにかなりの訓練と時間が必要だったと語っています。そのかかった時間は、およそ10年間だといいます。たとえ、直感が当たっても、霊が見えたとしても、霊能力をコントロールし、霊的な影響を自分で管理できる、もしくはしかるべき対処法を知っているという状態でなければ、仕事にすることはむずかしいのです。
霊感をアップした経験者が口々に「中途半端が最も危険」と語っているのをよく耳にします。霊感アップは、遊び心で始めるものではないということがよく分かります。今の時代、霊が見えるということだけで遠ざけられることは少なくなりました。今後さらに、理解が進み、霊感が強い人が生きやすくなる可能性はあります。これから真剣に取り組みたいと思っている人は、ぜひ前向きに努力を重ね、訓練に励むことをおすすめします。
電話でのお問い合わせ
電話でのご予約・
お問い合わせ
受付時間:午前9時~翌朝5時(年中無休)
メールでの
お問い合わせ
受付時間:24時間受付
- ※ドメイン受信設定をされている方は、「uranai@aizo.me」からのメールを受信できるように設定のご変更をお願いいたします。
- ※ご入力いただきましたお客様の個人情報は、お問い合わせに関する対応にのみ使用いたします。
また、お客様の個人情報を第三者に提供することはございません。詳しくは、利用規約・プライバシーポリシーをご確認ください。