霊能者秘密手記 私が手掛けた心霊事件 第3回
地縛霊、祟り神、樹霊、家霊 ~ 特定の場所にしがみつく悪霊と怨念 ①
はじめに
霊能者、祈祷師、イタコや修験者など、霊的世界のプロフェッショナルたちが長年の経験のうちに遭遇したひときわ奇怪な心霊現象について語るこのコーナー、その第3回は決まった土地や場所、建物家屋などに憑依し続ける、<場を動かない霊>についての話です。そして被害者は、いずれも自分の意志でその場所に踏み込んでしまった第三者となります。
例えばそれは「魔の踏切」や「死の交差点」、あるいは「呪われた家」と噂される場所。地元をよく知る人々から忌避されている、いわく因縁に満ちた廃屋や公園、交通事故現場など、不吉な『祟り場』の噂は全国各地に山ほどあります。これを読まれている皆さんも、自分が住む地元でその手の話を聞いたことはありませんか?
また、そうした不気味な場所では心霊現象の噂だけではなく、様々な事故や事件が発生していることも多いものです。最悪、今でも何かのきっかけで死傷事故や事件が起きている…というケースも少なくありません。
事故や事件が多発する原因については、「元々、その土地の過去を探ると数々の不幸が起きている」、「先に同じ場所で命を落とした者の地縛霊の怨念が、新たな犠牲者を生み出すのではないか?」、「土地の気や風水の問題といった、正常な感覚や判断力を狂わせる何かが存在する」など様々な憶測が取り沙汰されますが大抵、真相は分からずじまいです。
もっとも仮にそれが分かったとしても、一般人には為す術がありません。そこでその道の専門家である霊能者や僧侶、神職などの出番となるわけですが…。
真偽のほどはひとまず置いても、まともな神経の持ち主であれば、そんな場所へ出向く愚行は犯しません。しかし、その一方で心霊スポットの肝試しや廃墟探検を趣味としているマニア、あるいはそれとは真逆に霊の存在をヒステリックに否定する唯物論者などは、他人が忌避するのをものともせずに自ら火中に飛び込んでいきます。
今回はそうした偏った考えを抱く人々が場所に住み着く邪霊と関わり合い、相応の報いを受けた顛末について、霊能者による客観的視点から語っていただきました。
地縛霊、祟り神、樹霊、家霊 ~ 特定の場所にしがみつく悪霊と怨念 ①
<場を動かない霊>のお話。その第1話は、不動産賃貸業の会社から委託され、瑕疵物件のお祓いをしている某霊能者から寄せられた体験談です。ある日、彼女は得意先からの依頼で、街中にある2棟建てのアパートへ向かったそうです。しかしそこで目の当たりにしたのは、今までの経験と知識では推し量れない、異例中の異例ともいえる霊の存在でした…。
「蛇地獄アパート」 【後編】
夜な夜な蛇の化け物が現れることを恐れ、大半の住人たちがそのアパートを逃げ出した後も、平然として住み続けていた1人の青年、K。その姿を目の当たりにした瞬間、霊能者は全ての状況を瞬時に理解した!「僕は霊感がゼロなんです」と屈託なく笑う彼の正体とは…?!
繁華街の喫茶店に緊急避難した2人。霊能者は見たばかりの状況を説明し始める
駅前の賑やかな場所まで戻ると、人目に付きにくい片隅で九字を切り、懐中の粗塩で全身を清めました。そして呆気に取られる大島さんの身体にも同様の処置を施した上で、目に入った喫茶店へ飛び込んだのです。注文もそこそこにグラスのお冷やのお代わりして、それを立て続けに飲み干すと、ようやく人心地がつきました。
「せ、先生っ、一体どうしちゃったんです?!あのKの態度が気に障ったってことは察しましたが…」
「あの男、自分では霊感がないと言っていましたよね。確かに見たり、聞いたりする能力はないのかもしれませんが、本人の自覚とは真逆に凄い資質の持ち主ですよ」
「オバケが見えないのに霊能者の資質があるって…。もう、そんなトンチ問答は止めてきちんと教えてください」
身を乗り出してきた大島さんに向かって、私は見たばかりの状況を説明しました。
「霊能者とか霊媒とかという言葉で一括りにされがちですけれど、じつは霊の憑依を受けやすいことと、それが見えることとは別の能力なんです。そしてあのKという青年には、前者の才能があるってことです。今では神社の巫女も神職も形ばかりの仕事になってしまったけれど、大昔の時代にはああいうタイプの人間が厳しい修行をさせられて、神様の取り次ぎをしていたわけです」
「そ、そうなんですか?とてもそういう風には見えなかったけどなぁ。見るからに意志薄弱で、頭もカラッポな感じがしましたがねぇ」
「だから、そこです。その意志薄弱なところ、つまり自我意識が弱い人間こそが憑坐(よりまし : 霊媒の別称)としては最適なんです。でも、成人しちゃうと大抵は自我が強くなって分別も生まれますから、代わりに幼い子供なんかを使う例もよく見られます」
「心霊スポット巡りがどうのこうのと言っていたけど、それもガキみたいに幼稚だからかな?」
「幼稚かどうかは別として、自分では見えないながらにそうした物事に強く惹かれるからでしょうね。ただ、それが心霊スポットというのは最悪です。誘蛾灯を携えて虫の巣窟へ出向くようなもので、そこにいる死霊や悪霊の類いに全身びっしりとたかられて…」
「うっ、想像しただけで気持ち悪くなりましたよ…ってことはつまり、蛇のオバケもあの野郎が呼び込んだってわけですかっ?!」
「正確に言えば違いますね。むしろ呼び寄せられたのはKの方です。もちろん、それとは知らずに」
「じゃあ、呼んだのは誰なんです?」
「大島さん、夜刀神(やとのかみ)とか野槌(のづち)とかという言葉を聞いたことがありますか?」
「何ですか、そりゃ」
「どちらも古い伝承に出てくる蛇の妖怪です」
アパートの土地に潜んでいたのは、蛇の形態を成した特殊な悪霊だった!?
まず夜刀神というのは、奈良時代に編纂された公的な地誌録である常陸国風土記(ひたちのくにふどき)に記録された祟り神の一種で、蛇体の頭に角が生えた半ば龍のような形姿。普段は湿地帯の原野に潜んでいて、人間がその領域を侵犯すると蛇の群れを引き連れて襲いかかる。また、その姿を一目でも見た者は血縁の裔(すえ)まで根絶やしにされる、とされている恐ろしい妖神です。
一方、野槌というのも同じく山や原野にいる蛇神で、何かの拍子にそれを見たり触れたりすると、たちまち高熱が出て頓死すると古来、人々に恐れられてきました。民俗学的に解釈すれば、いずれも大昔の人々が田畑を開墾して広げていく過程で自然界との間に起きた様々な軋轢(あつれき)を、自然精霊の祟りに仮託した伝承類型(おとぎ話)ということになるわけですが、私たちの業界の一部には、こうした蛇形の祟り神が実際に存在すると主張している人々もいます。
私も以前、霊媒師の師匠からそのような話を聞かされたことがありました。
「狐憑きとか狗神(いぬがみ)憑き、それから長物(ながもの : 蛇の古称)憑きだとか、私たちもたまにそういう憑依現象のお祓いを頼まれたりするわけだけれど、これらと似て非なるものに夜刀神の祟りというのがあってね、それはよくよく注意しなきゃダメだよ。夜刀神は自然を守る精霊だという誤解もあるけれど、実際はそんな高尚な霊ではなくて、本当に恐ろしくてタチの悪い魔物だから。下手に関わったら命まで取られるよ」と、少なくとも私の師匠は真顔で怖れていました。
元々の土地の気が良くない沼地や湿地で発生した邪気が長年にわたって少しずつ凝集し、やがて自意識を持つ霊体となる。さらにそれを核にして、あまたの動物や人間たちの怨念が集まって形成されるのが夜刀神、野槌、あるいは蛟(みずち)や蟒蛇(うわばみ)などとも呼ばれる、大きな蛇の姿をした悪霊だというのです。
こうした特殊な霊体は主に人間の霊魂を糧にして存在の形態を維持しているのですが、それが得られない状況が続くと、あたかも動物の蛇が冬眠して過ごすように、小さな核に戻って潜伏するそうです。そして戦乱や天災などでその土地に悲惨な大量死などが起きると、そこから負のエネルギーを得て再び眠りから目覚めると…。
つまりこの件ではKという青年が、無自覚にその魔物を覚醒させたのではないかと考えたわけです。
「あの男は霊のブースターです。本人にその自覚はありませんけれど」
大島さんはかなり面食らっている様子でした。ただ、すでに彼自身がそれを目撃していたこともあり、あからさまに否定するような態度は見せませんでした。 「それにしても先生、さっきはどうしたんですか?」
「Kがアパートへ戻ってきたとたん、駐車場の辺りから黒い邪気の柱がいくつも立ち上がってきました。それが縒(よ)り合わさって大きな蛇の形になって、彼のすぐ後を追いかけてきたんです。それ見たとたんに私、凄く気分が悪くなっちゃって…。おまけにその蛇が噴き出すドロドロの邪気が私たちにまとわりつこうとしてきたので、咄嗟に危険を感じて逃げたんですよ」
「そうだったんですか…。そういや言われて思いだしたんですが、入居募集を始めて真っ先に申し込んできたのがあの男だったんですよ。まるでこっちが広告を出すのを、ずっと待っていたみたいにね」
「大島さん、あのアパートが建っている土地の由来って、どこまで分かっているんですか?」
「ですから、以前は独身寮で、それからさらに前は…」と、彼はまたファイルを取り出して捲りながら、
「農地…まあ、普通の田んぼですね。謄本で分かるのはそこまでです。もっともあそこからさらに北へ行くと、今でも小さい沼がいくつか残ってますから、大昔はその沼の続きか湿地だったんでしょうね。これって先生の話とも符合しますが、特別な因縁がない土地でもそういうことがあるってわけですか?」
「個々の人間が関わる小さな因縁ではなくて、土地の自然と関係したもっと大きな意味での因縁ですから、それを知らない私からは何とも言えません。ただ、アパートで起きている現象についてはKが元凶であることは間違いないと思います。彼はあの場所に住み続けながら、悪霊の力を増幅させる一種のブースターのような役目を果たしているんです。本人にはその自覚さえもないわけですが…」
頭の中ではすでに仮説が組み上がっていました。
並外れた霊媒体質者であるKは、心霊スポットと呼ばれるような凶地を巡り歩くうちに無数の怨念、悪因縁、不浄霊などを背負い込んでいた。そして、それを餌にしてあの土地に眠っていた祟り神が目覚め、再び悪さをするようになった。現状ではその活動はKの生気(せいき : 生命力)に負っているので、彼がアパートで寝起きしている間には魔物の霊威が最も強くなり、仕事に出掛けてから帰宅するまでは一時的に気配が鎮まる──。あの場所へ到着した当初、霊体の存在を感知できなかったのもそのせいだろうと思われました。
Kを立ち退かせる他に解決策はない。しかし…
話の筋が飲み込めてきたのか、大島さんの物腰にもいつもの強気が少しだけ甦ってきました。
「要するに、何かにかこつけてあのKを追い出せば、人が住める普通のアパートになるっていうことですよね?」
「そうですが、恐らく向こうは強硬に抵抗してくるでしょうね。彼の意識と身体はすでに魔物に乗っ取られている状態ですから、普通の理屈は一切通用しません。さっきはヘラヘラと笑っていて見るからに軟弱そうだったけれど、悪霊に取り憑かれた人間っていうのは、時には信じられないくらい狂暴になりますから。最悪、刃物などを持ちだしてくる恐れもあるし、もし警察沙汰にでもなったら何と説明するのですか」
「それなら、先生の力であいつの気持ちを変えさせるっていうのは?強引にお祓いしちまうとか」
「面と向かった瞬間に、それも無理だって悟りました。あの男の周囲には強力な壁のようなものが張り巡らされていて、私なんかの実力ではとても太刀打ちできません。身も蓋もない言い方ですが、Kの気力が尽きるのを待つしか方法はないと…」
「うーん、やっぱり強引にでも立ち退かせましょう。会社の連中とも相談してやってみます。ナニ、こっちも海千山千ですからね、そうとなりゃやり方はいくらでもあるんです!」
と、その日はいったんそこで終わり、取りあえず大島さんからの続報を待つことになりました。しかし、待てど暮らせど連絡はなく、そのまま3年近くが打ち過ぎた頃、全く別のルートから問題のアパートのその後を知らされたのです。
アパートはいつの間にかマンションに建て替わっていた
当時はもう、件(くだん)の不動産会社からの依頼は途絶えていました。アパートの一件を境にしてピタリと止んだので、お祓い師としての能力を見限られたのだと思います。それで本来の占い鑑定の仕事に専念していたところ、ある日、同業者の女性から不穏な話を聞かされました。
「私の知り合いの拝み屋さんがね、新築マンションのお祓いをしている最中に心臓発作で急死しちゃって…」
胸騒ぎを覚えて所在地を確認すると案の定、かつて私が出向いたアパートと同一の住所でした。どういう経緯があったのかは不明ですが、とにかくあのアパートは取り壊されて、賃貸マンションに建て替えられたことだけは分かりました。しかしそれがまたお祓いを依頼したというのは、当地ではなおも怪異現象が続いていたわけです。
またそうなると、上辺の建物がアパートからマンションへと移り変わった今でも、Kはまだ同じ場所に住み続けているということになります。霊の憑坐(よりまし)としてあれだけの資質を有した人間は、そうそういるものではありませんから、彼の生気の最後の1滴を搾り尽くすまで魔物が落ちることはないと思います。
蛇の祟り神が引き摺っていたモノとは…
ちなみに謎の失踪を遂げたという元スナック経営者の女性はその後、現地から遠く離れた場所で保護されたらしいです。偽の名前とプロフィールを使って夜の飲食店で働いていたのですが、記憶喪失などの障害が酷いため、そのまま入院してしまったとも聞きました。行動から察するに何かから必死に逃げていたのかもしれませんし、そもそも彼女と清村さんという男性は、あの場所で一体どんな目に遭ったのでしょうか。
大島さんは「丸太ほどの太さの大蛇」と評していましたが、私の霊眼に映ったのはそれよりもはるかに凄絶な魔物の全体像でした。
駐車場の敷地から立ちのぼってきた邪気の柱は、やがて渦巻きながら大蛇の形となり、その頭部がKの背中を突き抜ける格好で一心同体のように動いていました。ただし伝承とは少し違い、まず頭に両角は生えておらず、それどころか蛇本来の目鼻口さえもなくて、代わりにミミズの口腔のような気味悪い器官から粘液と見紛う邪気を吐き散らしていました。
見えたのはそれだけではありません。盛んにのたくる尾の部分には、さらに亡者の群れがしがみついていたのです。手と言わず足と言わず五体のどこかが欠損した人の残骸、あるいは血に濡れた肉片のような代物で、それらが苦悶と怨嗟の呻きを上げながら延々と行列を成していました。
あのようなおぞましい様子を目の当たりにしたら、とても正気ではいられないでしょう。しかし、K自身にはそれが見えず、従って恐怖も罪悪感もないままに周囲へ災厄を撒き散らしていたわけです。私は何よりもそのことが恐ろしいのです。
電話でのお問い合わせ
電話でのご予約・
お問い合わせ
受付時間:午前9時~翌朝5時(年中無休)
メールでの
お問い合わせ
受付時間:24時間受付
- ※ドメイン受信設定をされている方は、「uranai@aizo.me」からのメールを受信できるように設定のご変更をお願いいたします。
- ※ご入力いただきましたお客様の個人情報は、お問い合わせに関する対応にのみ使用いたします。
また、お客様の個人情報を第三者に提供することはございません。詳しくは、利用規約・プライバシーポリシーをご確認ください。